SSブログ

感動するということ [思考]

今月のGAにて二川さんが最近の若手はアレンジャーだ、アレンジすることが巧いと皮肉をこめて述べていました
要するに小手先の処理のみでエネルギーのかたまりのような建築をつくっていないという趣旨の苦言です

二川さんが建築を評価する基準に感動できるかどうかという軸があるそうで
そいうえば最近あまり感動する建築を体感していないなぁと感じます
(建築自体あまりみていないというのもあるのだけれど)

二川さん曰く、感動できるかどうかというのは、きれいにおさめているとかそういうことではなく
どれだけその建築と対峙して粘れたか、闘えたかということだそうです
その言葉、なんとなく分かる気がします、ミッドタウンとかヒルズとか見てもちっとも感動しない
お金かかっているな、雑誌に載っていたな位

何かうまく表現できないし、実現させることがまだできないけれど
何かとてつもなく泥臭く、ギラついたような神経でないとそういうことは出来ないのだと思う

そう思っていたら石上純也のことを思い出した
個人的には好きではないのだけれど
ニューヨークで氏が手掛けたヨージヤマモトのショップで
レンガのずれが気になって、ただそれだけの為にニューヨークに駆け付けたという
本当かウソかわからないようなエピソードが紹介されていたけれど
いうならばそういうことなのだと思う
自分の中で、その微細なずれを施工誤差とみるのか、建築に対する重大な欠落とみるのか
そういう意味で、もしこの話が本当であれば、石上純也はそうとうギラついている良い建築家なのではと思う

タグ:感動
nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ファッション

nice! 2

コメント 4

ijimari

人のふり見てわがふり直せじゃないけど、
人はヒト。mogiさんはmogiさんです。
十人十色です。
どんな人かはわからないけど、mogiさんを出してください。
住むところといえば・・・住めば都!
東京は田舎モノの集まりですよ!
by ijimari (2008-05-23 01:36) 

mogi

ijimariさんnice&コメントありがとうございます
自分を出すということは大切なことですね
「自分」が出せるよう
人のよいところは見習い
早く成熟し個性が発揮できればと思います

東京田舎ものばかりですかね
ひとまずこの何年かでしみついたエセ関西弁が
へたに出ないようにしたいなと思います(笑)
by mogi (2008-05-23 22:46) 

まーぶる

建築という大きな意味は分かりませんが・・・
今家を探してる私から見ると住む人やそこで働く人が
心地良い空間であって欲しいなって思ってます。
生意気ですみません(^^;)
by まーぶる (2008-05-23 23:27) 

mogi

まーぶるさんnice&コメントありがとうございます
「心地良い空間」というのはとても重要なポイントですよね
決してひとりよがりにならないように気をつけたいと思います
ちなみにまーぶるさんにとって心地良い空間ってどんな場所ですか?


by mogi (2008-05-24 21:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

最悪今日の仕事 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。