SSブログ

外壁工事 [仕事]

O邸新築工事ちょっとご紹介が滞りましたが順調に進んでいます。

外部も順調に作業が進んでいます。

写真をみていただくと分かりますがラス(網状のもの)を、張り進めています。

IMG_9784.jpg

IMG_9789.jpg

今回の外壁の仕様は、最終的には吹付けですが、
外壁の1時間耐火性能を、耐火専用のモルタル30mm塗りで確保しています。

外壁の仕様は、
屋内(室内)側にプラスターボード21mm+21mm
屋外(外部)側に軽量セメントモルタル30mm+グラスウール16kg/㎥以上 105mm+下地合板+通気パネル
という仕様で性能が満たされます。
ちなみにモルタル塗り30mmというのはかなり厚いです。(一般的に15mmとか20mm)

写真のラス(網)は、モルタルの付着をよくするための下地です。

IMG_9786.jpg

ちょっと分かりにくいですが、透湿シートの下、写真の中央付近に見える波状のものが
通気パネルです。

下のような工程で作業が進んでいきます。
a0263971_21425336.jpg
nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

赤坂改修工事② [仕事]

少し前にご紹介した赤坂での改修工事が進んでいます。

IMG_9848.jpg

改修工事はやはり予期せぬことの連続。
頻繁に水回りを中心に、納まりどうしましょうと施工者の方から連絡頂いています。
ともあれ、お施主様も含め、適宜確認しながら現場が進んでいるので概ね当初の計画通り進めることができています。

お施主様の、この部屋で8月の神宮外苑前花火を友人を招いてぜひとも観たいという、たってのご希望に向けて鋭意工事を進めて頂いています。
nice!(3)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

大友克洋GENGA展 [仕事]

月末までにということで、大友克洋の原画展に足を運んで来ました。

DSC_1249.jpg

DSC_1242.jpg

AKIRAを読んだのは意外と遅く、大学の友人に勧められて。映画の方はそのもう少し前。
大友氏の作品は建築的に語られることも多いですが、伝説のビル群のパースペクティブの原画も有り感動しきり。(一生の宝になりました)
ここまでかと言う程の書き込み。自分も含めそのあたりの建築家が描く手書き風なんて笑止という感じ。

いや本当にすごい描写力、ただただ驚嘆しきりです。
線画も勿論のこと、カラー画もどれも魅力的。
頭の中に描く内容が具現化したイメージがあり、かつそれを克明に描けているのでしょうか。
そうだとしたら有り余る想像力と、独創的な描写力の2つの飛び抜けた才能、
(才能でかたずけるのはおこがましいかもしれませんが)尊敬せずにはいられません。
nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

構造検査 [仕事]

O邸新築工事。
少し前ですが上棟も終わり、軸組工事が進んできたので、構造事務所の方と軸組検査をおこないました。


軸組の検査では、図面で指示した柱頭柱脚金物がきちんと取り付けられているか全数確認を行います。
その他、使用されているビスや釘が正しいものかどうか、ビスや釘の本数、接合部の接合状況など全般的にチェックします。


仕上げがおこなわれると見えなくなってしまう部分が多いので、建ってしまった後ではわかりませんが、
構造の強度にかかる非常に重要な部分なので、この検査はとても大切です。


梁接合金物の確認、耐力壁の確認、床剛性の確認までおこない、きちんと施工されていることが確認できました。
今回の建築では筋交を用いず、構造用合板(部分的に両面張り)で耐力壁、壁量を確保しています。

非常に丁寧な施工をしてくれているので、構造事務所の担当の方と感心しきりです。

IMG_9692.jpg

IMG_9707.jpg

IMG_9701.jpg
nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

赤坂改修計画 [仕事]

少し前から赤坂の分譲マンションで部屋全体のリノベーションの計画に携わらせて頂いています。

DSC_0119.jpg

ロケーション、眺望など絶景の場所で新緑の季節とても眺めが良いです。
ようやく計画も固まり、着工が見えてきました。水回りも含めた全面的な改修です。

今回は、お施主様のリクエストもあり、はじめて部分的に床に大理石を採用します。
その他、少し仕上げが楽しみな材料も採用させて頂きました。

リノベーションの場合、解体しないと分からない部分も多いので、
工事に入ってからも安心できませんが、7月末の完成がとても楽しみです。

またこのブログでも随時ご紹介できたらと思います。

nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

上棟 [仕事]

O邸の上棟が終わりました。

朝からはじまり

DSC_0638.jpg

あれよあれよという間に組み上がり

DSC_0629.jpg

夕方前には無事棟上げが終わりました(お施主様ご家族、我が家の上棟を眺めるの図)

DSC_0656.jpg

ここからがまた長いのですが、やはり建築の外形がわかるようになった時と
足場が外れ、仕上げの外観が見えるようになる時の感動は何物にも替え難いものがあります。

今回は最低限高度地区というエリアに該当し、建築部分の過半以上を高さ7m以上にしなければいけません。
狭小地で北側斜線、道路斜線もあり高さが一方の制限では抑えられるのに、一方の制限では一定高さ以上確保しなければいけない。そういった難しさも今回はありました。
その分、まわりの建て物よりも1階階高がやや高めです。
nice!(4)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

土台敷き [仕事]

O邸の土台敷きでした

DSC_0589.jpg

基礎ができると間取りの寸法もより感覚的に分かるのでこれからが楽しみになります。
基礎の時は思っていたより狭いと感じ、上棟すると広く感じ、仕上げがくるとまた少し狭く感じるのですよね。

今回は木造耐火なので、床合板下の土台部分にもボードを2枚張ってもらいます。

DSC_0609.jpg
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

脱型 [仕事]

O邸基礎の脱型(強度が出たコンクリートから型枠を外すこと)をおこないました。

今回は木造住宅なので、基本的に基礎部分しかRCはありませんが、
きれいに打てているかどうか、毎回この瞬間は緊張します。
(うちの事務所は基本的に補修厳禁なのです)

IMG_9667.jpg
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

外観-しだれ桜 [仕事]

昨年末から着工していたグループホーム、先日ようやく足場が外れました。

狭小地、窓先空地の確保等々、条件の厳しい中での計画ですが、ファサードはシンプルな表情に。

敷地の道路を挟んで向かいの御宅にしだれ桜があります。
2階の個室にはこの桜が切り取られる窓を設けました。借景。

残念ながら今年の春の入居には間に合いませんでしたが、来年から楽しんで頂けると思います。

DSC_0581.jpg
nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

検査 [仕事]

先日、O邸の配筋検査、コンクリート打設に立ち会ってきました。

監理といわれても、もしかしたら一般の方はピンとこないかもしれません。
お施主様と施工業者の間に立ち、設計通りに工事がおこなわれているのか確認(時には是正)等
よい建築をつくろうと思ったら決しておろそかにできない業務です。

同じ図面、仕様でも、おそらく監理者が入るかどうかで、出来栄え、将来的な耐久性等
かなり変わると思います。

DSC_0388.jpg
配管が通る部分の是正をしていただいているところです

DSC_0422.jpg
仕様通りのコンクリートが納入されているかの受入れ検査の写真です
タグ:監理
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。